映画館

セントラルゲキジョウ

セントラル劇場

セントラル劇場

095-823-0900

じぶんのお気に入り:
メモ: 
みんなのお気に入り:
  • 行ってみたい!…2人
  • 趣味…1人
  • 癒される…1人

全部見る

住所 万屋町5-9, Nagasaki-shi, Nagasaki
長崎市万屋町5-9
TEL 095-823-0900

※お問い合わせの際は「長崎よかナビ!を見た」とお伝えいただければ幸いです。

営業時間
10:00~22:00
営業開始時間・終了時間は変更する場合があります。
店休日 無休
駐車場
なし
サービス 子供OKデート若者向奥さま向家族向シニア向マニア向女性歓迎
リンク

オススメ

チケット料金 一般 2,000円
大学生 1,500円
小・中・高 1,000円
シニア割引(60歳以上) 1,300円
障がい者割引(手帳掲示・2名まで) 1,000円
夫婦50割引 2,600円(お二人分)
駐車場割(2名まで) 1,500円(お一人様)
映画の日(毎月1日) 1,300円
セントラルの日(毎月15日) 1,300円
レディースデイ(毎週水曜日) 1,300円
メンズデイ(毎週木曜日) 1,300円

お店・スポットからのメッセージ

当館が選び抜いた名作を上映いたしております。かくれた名画、過去の名作など自信をもってお勧めする作品です。


※片方50歳以上のご夫婦はお2人で2000円になります。

おすすめのクチコミ  (12 件)

このお店・スポットの推薦者
タイガー
タイガー さん (男性/長崎市/50代) (投稿:2008/06/24  掲載:2008/06/24)
  • miel
    miel さん  (女性/長崎市/40代/Lv.12)

    他の大型映画館では見られない選りすぐりの作品を観ることができる貴重なミニシアターです。 (投稿:2011/11/21   掲載:2011/11/22)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • *yui*
    *yui* さん  (女性/長崎市/20代/Lv.12)

    他では上映してないミニシアター系を観に行きます。劇場がレトロなのと受付のおじちゃんで雰囲気が良いです(笑) (投稿:2011/08/14   掲載:2011/08/17)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • 柊
     さん  (女性/長崎市/20代/Lv.11)

    小さな映画館ですが、味わいがあります。大手の映画館では上映していないような映画を上映していたりするので、私は必ずチェックしています。 以前、どうしても見たかった映画が長崎では上映されていなかったのですが、こちらでのみ上映されていた事がありました。ココは侮れないですよ! (投稿:2011/03/01   掲載:2011/03/01)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • nagasaki-megane
    nagasaki-megane さん  (男性/西彼杵郡時津町/50代/Lv.1)

    ミニシアター系映画、心に響く良い映画を長崎で上映してくれる大切な映画館です。 年に1度行われるオールナイト上映の際は、上映内容もイベント内容も、企画が面白く毎年とても楽しみにしております。 今年のゴールデンウィークには、連休に里帰りした娘とセントラル劇場へ行きました。しかし、工事中(?)だったのか、終始上映中に上の階辺りからかなりの工事音が聞こえ残念でした。前から気になってはおりましたが、2階の映画館入口付近には角材が散乱しており、何だか少しイメージが変わったかな?と感じるところもあります。 長崎にはセントラルのファンが沢山いること、街中の小さな映画館の雰囲気を楽しんでいる人がいることを忘れないでほしいですね。 (投稿:2010/05/09   掲載:2010/05/10)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • JIN
    JIN さん  (男性/長崎市/30代/Lv.12)

    ミニシアター系の作品が目白押しで上映中です。毎週月曜日はメンズデイというのもあり。作品の入れ替わりは約1週間なのでこまめなチェックが必要です。 (投稿:2010/05/05   掲載:2010/05/06)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • masakosama
    masakosama さん  (女性/長崎市/50代/Lv.19)

    長い歴史のある映画館ですね。朝から晩まで入り浸って映画をみていたこともあります。昔ながらの映画館がずいぶんとなくなってしまいましたが、長崎人の想い出にのこる映画館として、まだまだずっと頑張って欲しいです。マチに映画観に行って、デパートに行って、お子様ランチ食べて…みたいな、じげもんの定番お出かけコースの中にあったセントラルも、最近はこだわった映画を上映するなど、いろいろ個性を出しておられます。みなさんもマチに映画を観にいきましょう! (投稿:2009/12/15   掲載:2009/12/15)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • ドラゴンママ
    ドラゴンママ さん  (女性/長崎市/40代/Lv.20)

    歴史がある映画館です。ここの映画館にはいろんな人のいろんな思い出があると思います。小さい頃にはここで母と映画をみた記憶があるので、ここで映画を見るたびに思い出します。 (投稿:2009/12/15   掲載:2009/12/15)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • よかおごじょ
    よかおごじょ さん  (女性/長崎市/20代)

    昔からある映画館という感じです。メジャーではないけど見たい作品とか上映される事があるのでありがたいです。 (投稿:2009/11/22   掲載:2009/11/24)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • スカッツ
    スカッツ さん  (男性/西彼杵郡時津町/30代/Lv.28)

    大作にごだわらず心に残る映画を放映してます。長崎でメジャーじゃない映画が放映されなくても、少し遅れて公開される事があるので重宝してます。 (投稿:2009/09/01   掲載:2009/09/02)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • tsukushi
    tsukushi さん  (女性/長崎市/30代/Lv.4)

    貴重なミニシアター。 ローカルではレンタルしかないと諦めがちなレアな作品も スクリーンで楽しめるのはこの映画館のおかげ。 上映予告ボードなどは年季が入っていてつい写真に撮ってしまいます。 飲み物、食べ物なども自由に持ち込めるのが嬉しいです。 これからも頑張って欲しい映画館です。 (投稿:2009/08/04   掲載:2009/08/04)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0

※クチコミ情報はユーザーの主観的なコメントになります。
これらは投稿時の情報のため、変更になっている場合がございますのでご了承ください。

次の10件

このお店・スポットのクチコミを書く

このお店・スポットをモバイルでみる

読取機能付きのモバイルなら、右のバーコードから簡単にアクセス!
便利に店舗情報を持ち歩こう!

モバイル版バーコード

このお店・スポットをお気に入りしている人はこちらも見ています

周辺のお店・スポット