長崎歴史文化博物館
長崎歴史文化博物館
095-818-8366
- じぶんのお気に入り:
-
- みんなのお気に入り:
-
- お気に入り…3人
- おススメ☆…1人
- 趣味…1人
全部見る
住所 |
立山1-1-1,
Nagasaki-shi,
Nagasaki 長崎市立山1-1-1 |
---|---|
TEL |
095-818-8366 ※お問い合わせの際は「長崎よかナビ!を見た」とお伝えいただければ幸いです。 |
FAX | 095-818-8407 |
営業時間 |
08:30~19:00
季節によって変更の可能性あり
|
店休日 |
火曜日
毎月第3火曜(祝日の場合はその翌営業日)その他臨時休館あり
|
駐車場 | 一般62台 大型バス5台※有料・博物館利用者は割引あり |
サービス | ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
リンク |
オススメ
大人/500円・小中高生/250円 | |
11/24~2/31は大人300円・小中高生150円 | |
※認定を受けた観光客ボランティアの観光客を伴う入館は無料です。 |
お店・スポットからのメッセージ
江戸時代海外に開かれ唯一西洋と交流をしていた長崎。その街の様子やオランダ・中国との貿易活動などを紹介。又当時の資料を基に長崎奉行所の一部を忠実に復元。大人も子供も楽しめて学べる色々な体験型装置も充実。長崎の伝統工芸が体験できる工房も併設。
11/24~2012/3/31 常設展示室をリニューアル工事のため閉室。
4/1よりリニューアルオープン!
おすすめのクチコミ (17 件)
-
ri-tsu-papa さん (男性/長崎市/30代/Lv.7)
2013年、恐竜展に行ってきました。恐竜の化石、標本がたくさん展示されてて子供から大人まで楽しめるイベントでした。動くティラノザウルスがとてもリアルでかっこよかったです。時間帯によっては、恐竜君の解説等もあります。 年間を等して様々なイベントがあるみたいです。また行きたいと思います! (投稿:2013/10/14 掲載:2015/03/27)
このクチコミに現在:0人 -
yumi さん (女性/長崎市/20代/Lv.3)
えびすリアリズムを観に行きました。 蛭子さんの漫画家としての一面を知ることができ面白かったです。 イラストの色使いがとても個性的で勉強になりました。 企画展以外にも館内では染物の体験など様々な体験ができ楽しめるようです。 今度、来館したときは体験してみようと思います! (投稿:2011/08/08 掲載:2011/08/08)
このクチコミに現在:0人 -
ドラゴンママ さん (女性/長崎市/40代/Lv.20)
夏休みの子供のイベントはとてもおもしろくて、そのまま工作(?)として学校に提出しました。長期休みのイベントは入念にチェックしてますよ。 (投稿:2011/07/26 掲載:2011/07/27)
このクチコミに現在:0人 -
抹茶 さん (女性/長崎市/40代/Lv.13)
坂本龍馬展に行ってきました。 入り口の龍馬と弥太郎もすばらしく、じっくりと堪能させていただきました。 (投稿:2010/11/04 掲載:2010/11/04)
このクチコミに現在:0人 -
BROS. さん (女性/熊本県宇土市/30代/Lv.7)
企画展(龍馬伝)に行きたくてこの時期を狙って初めて訪れました。館内すべていろいろな設備が充実していてびっくりしました。 (投稿:2010/10/25 掲載:2010/10/26)
このクチコミに現在:0人 -
石敢當 さん (男性/長崎市/30代/Lv.23)
『幕末長崎古写真展』と『長崎奉行所・龍馬伝館』に行ってきました。 いろんな企画展があり、広々しているしきれいなのでゆっくり楽しみです。 龍馬伝館は三期に分けて展示があるので次が楽しみです! (投稿:2010/05/16 掲載:2010/05/17)
このクチコミに現在:0人 -
JIN さん (男性/長崎市/30代/Lv.12)
広くて、きれいなので県外からの友人に自慢できる施設です。来年までの期間限定で龍馬伝の展示物を見ることができます。竜馬の衣装での記念写真は人気です。 (投稿:2010/05/05 掲載:2010/05/06)
このクチコミに現在:0人 -
らら・ぷりん さん (女性/南島原市/20代/Lv.13)
しっかりした博物館で、見ごたえがあります。 アジアに感心のある私にはとっても勉強になりました。朝鮮語、中国語、日本語に類似点があるという展示物を見てなるほど、と感心しました。奉行所の再現ショーも役者さんたちがなりきっていらっしゃって、面白かったです☆ (投稿:2010/01/25 掲載:2010/01/25)
このクチコミに現在:0人 -
ドラゴンママ さん (女性/長崎市/40代/Lv.20)
歴史文化博物館ということで、なかなか縁がない場所だと思ってました。電車展があったときに、はじめて中にはりました。最近できただけに、新しくて気持ちよかったです。子供も喜ぶような企画展があれば、また行こうと思ってます。 (投稿:2009/11/13 掲載:2009/11/13)
このクチコミに現在:0人 -
masakosama さん (女性/長崎市/50代/Lv.19)
「歴史」博物館という名前ながら、脳の企画展や、恐竜や路面電車の企画展があったり、歴史だけに偏っていない新鮮な企画展があるので、いつも楽しみにしています。奉行所での寸劇もなかなか楽しめますし、来年1月9日に、奉行所龍馬伝館がオープンするので、さらに楽しみです。 (投稿:2009/11/05 掲載:2009/11/06)
このクチコミに現在:0人
※クチコミ情報はユーザーの主観的なコメントになります。
これらは投稿時の情報のため、変更になっている場合がございますのでご了承ください。