おすすめのクチコミ一覧
検索結果(8,757件)
-
ヘアーカフェ・クレイン (長崎駅・大波止 / 美容室)
高校の時から友達の紹介で通ってます!スタッフの皆さん面白いですよ(笑)今年は成人式で全てお願いしました。セットも可愛くて大満足でした♪なんといってもあの空間が好きですね。コーヒーが出てきて、ゆっくりできて、居心地いいです☆これからも彼氏と一緒に通います\(^O^)/ (投稿:2011/02/02 掲載:2011/02/02)
このクチコミに現在:0人 -
Cafe&Curry けやき (住吉・浜口 / カレー・インド料理)
数年ぶりに行ってきました!そこは優しい空間でした☆ ターリーセット、スパイスが効いてておいしい!!カレーのなかに入っているお肉がとろけるほどに柔らかくて!! おなかいっぱいになりました☆対応してくれる味のある白ひげのお爺さんが淹れてくれる珈琲は絶品♪♪♪ ビーフシチューも気になったし、ケーキも食べたいです♪ 必ず珈琲付きで♪ (投稿:2011/02/02 掲載:2011/02/02)
このクチコミに現在:0人 -
すし 山葵 (浜町・銅座 / 寿司・刺身)
年末頃に夕方浜の町をぶらっとしていて、ふと立ち寄ってみました。文明堂横から万屋通りに抜ける路地、ココは何通りと言うんだろうと考えごとしながら入って見ました。頂いたのは「わのコース」8カンで2600円。長崎の相場ではおまかせコース入門編という感じでしょう。うまいのはあたりまえですが、ネタに長崎が感じられるのが好印象です。江戸前を意識せず長崎の近海物をそのままにぎってくれる感じで、こういう寿司が食べたかったんだと思わず言いたくなる。そして、最後の〆が玉というのが私のツボにはまりました。他店では軍艦などで終わる場合が多いんです。そしてお約束通りこの玉子焼きが甘く仕込んである。まさに長崎がココにあるという感じのコースでした。店名に負けず山葵もきちんと効いていました。店内はかなり狭いですカップルや2~3人の小グループでの利用がお薦めでしょう。当日は分りませんでしたが、座敷もあるようでした。 (投稿:2011/01/04 掲載:2011/02/02)
このクチコミに現在:0人 -
Patisserie nid (長崎市北部 / 洋菓子)
誕生日に家族で初利用させていただきました。16時過ぎでケーキが売り切れていたら。。。と心配していましたが、午前中の雪の影響からかある程度種類が残っており一安心。でもお店の感じからして普段は早めの来店の方が良さそうです☆ 家族それぞれ『苺のタルト』『塩キャラメルロール』『ザック(?)ナッツがたっぷり入ったロール』『モンブラン』を注文いたしました♪コーヒーも紅茶もモダンなカップでとても素敵な時間を過ごせました~もちろんケーキも美味しかったです!駐車場が1台なので開いていなかったら困りますが忙しい主婦の息抜きの場には最適かと思います (投稿:2011/02/01 掲載:2011/02/02)
このクチコミに現在:0人 -
お菓子と北欧パンのお店 Lingon (県庁・市役所・新大工 / 洋菓子)
可愛いこじんまりとしたお店です。数種類お菓子を買いました。どれも美味しくって丁寧に作られていました。お店の方も明るく気さくな感じです。個人的に生姜のケーキがおすすめです。ちょっとした手土産にも喜ばれそう(^^)また絶対リピします。 (投稿:2011/02/01 掲載:2011/02/01)
このクチコミに現在:0人 -
a little act (浜町・銅座 / アパレル全般)
質の高い商品を中心に 今欲しいものから これから先の提案まで、流行に流されないしっかりとしたスタンス、接客姿勢のよさなど、地方では数少ない素敵なお店だと思います。バリエーンも豊富なので 若い方からご年配の方まで、年齢性別を問わずおすすめです。 (投稿:2011/02/01 掲載:2011/02/01)
このクチコミに現在:0人 -
このクチコミに現在:0人
-
このクチコミに現在:0人
-
長崎ぶたまん 桃太呂 銅座店 (浜町・銅座 / おみやげ・民芸品)
思案橋グルメ通りを歩いていると、つい買ってしまう。値段が手頃なのがいいし、コンビニの豚まんよりもひとまわり小さなサイズが食べやすい。あつあつがもちろんいいですが、多少冷えてもさほど味が落ちないので近場へお土産に持って行くのに重宝します。長崎駅のキオスクのあたりにもお店があります。 (投稿:2011/01/31 掲載:2011/01/31)
このクチコミに現在:0人 -
フリースペース 浜町店 (浜町・銅座 / ネットカフェ)
大画面のシアタールームで観る映画はまさに映画館!音響も良く、大迫力で好きな作品を楽しめます。旧作はもちろん、最新版のDVDやマンガ本・雑誌もあるので何時間居ても飽きません♪1週間くらい住んでみたいくらいです(笑)。 (投稿:2011/01/31 掲載:2011/01/31)
このクチコミに現在:0人