おすすめのクチコミ一覧

おすすめのクチコミを検索する

検索結果(8,757件)

3,741~3,750 件を表示 / 全 8,757 件

  • ようさん
    ようさん さん  (男性/長崎市/20代/Lv.2)

    ひいらぎ (住吉・浜口 / カフェ・喫茶店)

    夜にギャーギャー騒ぐのではなく落ち着いて話すとなるとバーが多いと思うが、酒が飲めない人にとってバーは辛いものがある。 このカフェは酒を飲まずに夜でも静かにコーヒーとケーキが楽しめ、酒を飲めない人でも入りやすい雰囲気なので有難い。 もちろん、夜にはアルコールも置いてあり、客に優しいあたたかい店だと思う。 (投稿:2010/08/03   掲載:2010/08/03)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • ようさん
    ようさん さん  (男性/長崎市/20代/Lv.2)

    パティスリーレクルール (長崎駅・大波止 / 洋菓子)

    言わずとしれた有名店。場所的にも車で行くには駐車場もないのでちょっと不便ではあるがお土産にケーキと言えば、立ち寄る。うまいわけがない、と信じていなかったマカロンすらもおいしいと思えるとにかく手作りにこだわりが感じられる店。店内もとても清潔感がある。ケーキは食べてしまった後はなかなかそこまで「これは特別だった!」と思えるほどの印象が意外とないと思うがここのケーキはまた食べたいと思うし、他人へおみやげに持っていくのにも恥ずかしくないケーキ。 (投稿:2010/08/03   掲載:2010/08/03)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • ようさん
    ようさん さん  (男性/長崎市/20代/Lv.2)

    プリン at HOME (諫早市 / 洋菓子)

    某地元ローカル番組でテレビで紹介された後は大盛況ぶりはすさまじく駐車場に大量の車が止まっており、なかなか買えなかったほどだった。オシャレなめずらしい車でスイーツを販売している、車でコーヒーを販売してくれる移動型のカフェなどはたまに聞くがプリンメインでやっているのはなかなか珍しい。 プリンと一言で言っても実に種類は様々。 プリンだけでなく焼き菓子も販売されている。 オーナーさんは小さなお子様がいらっしゃるそうだが、その子が卵アレルギーでプリンが食べれないというのも面白い(笑) ちなみにプリンの空き瓶は持っていくと1本数十円で回収してくれる。 (投稿:2010/08/03   掲載:2010/08/03)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • ようさん
    ようさん さん  (男性/長崎市/20代/Lv.2)

    くるりのパン (時津町 / パン)

    ドライブがてら、たまたまふらっと立ち寄ったお店だったが おしゃれな雰囲気漂う店内、店にこだわり、愛着心が客にも伝わってくる。イートインもできるようだった。 くるりのパンのショップ袋もピンクでこれまた洒落ている。 長崎でこういう感じの店は珍しいのでは。 (投稿:2010/08/03   掲載:2010/08/03)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • リトル・エンジェルズ (浜町・銅座 / 洋菓子)

    10年以上前の高校時代から通ってます。安いお値段でおいしいケーキが食べられます。おすすめは、定番のフロマージュ。いつもフロマージュと何かを組み合わせて食べます。 焼き菓子のスノーボールがすごくおいしいです。(1個50円くらいだったような?)お友達やお世話になった方に、こちらの焼き菓子をプレゼントするのですが、とても好評です。ラッピングを可愛くしていただけるので、女の子は嬉しいかも。 (投稿:2010/08/03   掲載:2010/08/03)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • ★ マ マ
    ★ マ マ さん  (女性/長崎市/20代/Lv.7)

    レストラン メイジヤ (浜町・銅座 / レストラン・洋食)

    窓際でアーケードを眺めながらいただきました。 お子様ランチはボリュームがありました。 残したおかずをつまみ食い。 とても懐かしい感じがしました! (投稿:2010/08/02   掲載:2010/08/03)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • おじゃる丸
    おじゃる丸 さん  (女性/長崎市/30代/Lv.3)

    ふくの湯岩盤浴 福蒸洞 (長崎駅・大波止 / 日帰り温泉)

    時間が無制限なので、ゆったり気分で過ごせるいい雰囲気です。 すべての部屋に入りましたが、特に蒸の部屋では、今までの人生で出たことない量の汗が出て、すっきり気分にさせていただきました^^ あまりに居心地もよく無料送迎バスも出てるので、ちょこちょこ通わせていただこうと思っています。 (投稿:2010/08/02   掲載:2010/08/03)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • おじゃる丸
    おじゃる丸 さん  (女性/長崎市/30代/Lv.3)

    稲佐山温泉 ふくの湯 (長崎駅・大波止 / 日帰り温泉)

    友人の勧めで行ってきました^^ お気に入りは炭酸泉と岩盤浴♪ほんとに気持ち良くて大満足でした。 お食事の方も美味しいというお話なので、次回はぜひお食事込みで行ってみたいと思っています。 (投稿:2010/08/02   掲載:2010/08/02)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • じゅんこ
    じゅんこ さん  (女性/長崎市/30代/Lv.12)

    蘇州林 長崎唐菓子店 (浜町・銅座 / おみやげ・民芸品)

    蘇州林と言えば、唐菓子。有名ですよね。もらいものでよくいただきますがお店に行ってみると他にもいろいろな唐菓子が揃っていてビックリしました。月餅は父の大好物なのでよく買うのですが次回から、ここで買おうと思います。県外からのお友達にも紹介したいお土産店です。 (投稿:2010/08/02   掲載:2010/08/02)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • 詩文
    詩文 さん  (女性/長崎市/20代/Lv.9)

    中華料理 Red Lantern (長崎駅・大波止 / 中華料理)

    水辺の森でイベントがあると、出島ワーフのお店をはじめ、いろんな出店がでますが、Red Lanternさんの出店が一番おいしいと思います。いつもエビマヨやからあげ(香味ソース)がありますが、みなとまつりの時は麻婆豆腐丼もありました。全部1個ずつとビールを買って食べましたが、どれも出店の味とは思えないくらい本格的でおいしいんです!エビはプリプリだし、香味ソースも麻婆豆腐もスパイスが効いていて、ビールがめちゃくちゃ進みました☆ もちろん店内で食べるのもオススメ!ランチでちゃんぽんを食べましたが、麺がつるんとしていて、具沢山でおいしかったです♪ 今度はディナーで行ってみたいです! (投稿:2010/08/02   掲載:2010/08/02)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0

3,741~3,750 件を表示 / 全 8,757 件