おすすめのクチコミ一覧

おすすめのクチコミを検索する

検索結果(8,757件)

3,441~3,450 件を表示 / 全 8,757 件

  • ホタル
    ホタル さん  (女性/長崎市/30代/Lv.4)

    道の駅夕陽が丘そとめ (長崎市北部 / 道の駅)

    ドライブ途中に寄りやすく、トイレ休憩も兼ねて景色も楽しめていいと思います。バイキングレストランの食事も大変美味しくて大満足でした。 (投稿:2010/09/21   掲載:2010/09/21)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • ホタル
    ホタル さん  (女性/長崎市/30代/Lv.4)

    海の駅船番所 (西海市 / 食べ放題)

    この道で合ってるのかな?と、途中で不安になるような奥まった場所にありますが、着いた途端にすごい駐車車両の数。県外ナンバーも多くて、すでに何人も待ち人がいました。でも待つだけの甲斐は十分にありました。お刺身は新鮮で美味しかったし、お料理の数も多いし手作りでどれも美味しくいただけました。お寿司をその場で握ってくれるのも嬉しかったです。 (投稿:2010/09/21   掲載:2010/09/21)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • ホタル
    ホタル さん  (女性/長崎市/30代/Lv.4)

    宝来軒 (住吉・浜口 / 中華料理)

    ちゃんぽん・皿うどんをはじめ、何を食べても美味しいです。中華を食べるなら大体こちらへ行きます。平日のランチ時間もサラリーマン風の人や地元の人であろう方々で満員になるので、観光客よりも地元人に愛されるお店ではないかと思います。 (投稿:2010/09/21   掲載:2010/09/21)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • ホタル
    ホタル さん  (女性/長崎市/30代/Lv.4)

    ウィルパン (住吉・浜口 / パン)

    土日は、開店前から並んでいる人もいるくらい人気のパン屋さんです。優しい味で手作り感のあるパンです。私はかぼちゃパンと、レーズンくるみパンがお気に入りです。気さくなご夫婦との会話も楽しみに来られる方もいるようです。 (投稿:2010/09/21   掲載:2010/09/21)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • ホタル
    ホタル さん  (女性/長崎市/30代/Lv.4)

    焼肉牛花 築町店 (浜町・銅座 / 焼肉)

    食べ放題で行きました。お肉は美味しかったですし、デザートなどのサイドメニューも結構豊富で、楽しめました。 (投稿:2010/09/21   掲載:2010/09/21)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • ホタル
    ホタル さん  (女性/長崎市/30代/Lv.4)

    万月堂 (長崎市南部 / 和菓子)

    こちらの桃カステラは、今まで食べた桃カステラの中でナンバー1です。生地はフワフワで上の砂糖の部分はトロトロで、口に入れた途端に消えてなくなるくらいなめらかな口当たりです。シーズンになったら予約で一杯のようで、なかなか手に入らないみたいです。 (投稿:2010/09/21   掲載:2010/09/21)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • おじゃる丸
    おじゃる丸 さん  (女性/長崎市/30代/Lv.3)

    長崎市立図書館 (県庁・市役所・新大工 / 美術館・博物館・資料館・図書館)

    よく利用させていただいてます。 インターネットで予約できて、しかも自宅近くの図書室で受け取れるサービスがとっても便利で助かっています。 DVDもレンタルできるのも嬉しいポイントですね。 (投稿:2010/09/20   掲載:2010/09/21)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • ホタル
    ホタル さん  (女性/長崎市/30代/Lv.4)

    La Piece (浜町・銅座 / 洋菓子)

    ここのケーキはどれもハズレがなくおいしいですが、中でも一押しは「モンブラン」と「いちごショート」です。甘すぎずあっさりしていて何個でも食べられます。生地もしっとりしていて、間違いないです。 (投稿:2010/09/20   掲載:2010/09/21)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • えにきむ
    えにきむ さん  (女性/長崎市/30代/Lv.9)

    ひなたぼっこ(梅香崎地区子育て支援センター) (長崎市南部 / 育児・介護)

    地元でない私にとってお友達が作れる、貴重な場所です。 幼稚園に入る前の未就学児が対象です。子どもが走ったりする時期になると小さい子が多い時は厳しいかもしれませんね。 時期に合わせた催し(たまに予約が要)、ひなまつり、子どもの日、なつまつりなどがあります。たのしいですよ~ (投稿:2010/09/19   掲載:2010/09/21)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • えにきむ
    えにきむ さん  (女性/長崎市/30代/Lv.9)

    和風料理 四季 (佐世保市街地 / お食事処・和食全般)

    法事でホテルの催事場内に祭壇を作り、こちらの料理を頂きました。 日頃、自分では作らないような手の込んだ懐石料理でした。おいしかったです。お値段は呼ばれたほうなのでちょっとわかりませんが会場代込みで一人5000円以上はすると思います。 子どもにもアレルギー対応で料理を用意してもらえました。 (投稿:2010/09/19   掲載:2010/09/21)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0

3,441~3,450 件を表示 / 全 8,757 件